2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« GMC-4「大」改造 スタティック化基板編 | トップページ | GMC-4「大」改造 大型LED表示基板編 »

2009年7月17日 (金)

GMC-4「大」改造 LED12V駆動基板編

Led12v

Led12v_2

Led12v_3

ある意味「大」改造の心臓部、LED12V駆動回路です。

12V電源から大型16進LEDへ電力を供給。
一方スタティック化された16進LEDの点灯信号を受け取り、
トランジスタアレーで12V電源→大型LED→抵抗→GNDと流れる電流を制御します。
トランジスタアレーは、TD62083を使用。

GMC-4以外に転用した際を考慮し、DP(小数点)も使えるようにしています。
大型LEDは小数点のみLED数が違う場合があり、
集合抵抗とは別の抵抗をスライドスイッチで選択できます。

« GMC-4「大」改造 スタティック化基板編 | トップページ | GMC-4「大」改造 大型LED表示基板編 »

GMC-4」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GMC-4「大」改造 LED12V駆動基板編:

« GMC-4「大」改造 スタティック化基板編 | トップページ | GMC-4「大」改造 大型LED表示基板編 »

ウェブページ

無料ブログはココログ