2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« GMC-4 ちょっと応用(脱線?)編 その1 | トップページ | MTM04に出展します »

2009年8月17日 (月)

GMC-4 ちょっと応用(脱線?)編 その2

さらに、GMC-4をオルガンモードにして、Loaderから曲データを流し込み、 Ievan Polkkaを演奏させてみました。

http://nicovideo.jp/watch/sm7932304

以下、流し込んだ曲データです。適当な耳コピなのでご容赦。 音の長さに対応させるのが面倒だったので、 全部音階データで音の長さは、一定です。

/9!
44B011B044B0113344B011B044B0113344B011B044B0113344B011B044B0444
44B011B044B0113344B011B044B0113344B011B044B0113344B011B044B0BBB
114044456640444655303335664044441140444566404446888766556640444
888877665033333577776655604444468888776650333335777766556040444
114044456640444655303335664044441140444566404446888766556640444
888877665033333577776655604444468888776650333335777766556040444
400010304000103040003010400010004000103040001030400030104000100
44B011B044B0113344B011B044B0113344B011B044B0113344B011B044B0BBB
114044456640444655303335664044441140444566404446888766556640444
888877665033333577776655604444468888776650333335777766556040444
114044456640444655303335664044441140444566404446888766556640444
888877665033333588887766503333358888776688887766888888888888888
114044456640444655303335664044441140444566404446888766556640444
888877665033333577776655604444468888776650333335777766556040444
400010304000103040003010400010004000103040001030400030104000100
400010304000103040003010400010004000103040001030400030104000400

データロードにはテキサスさんが調べてくれた範囲で、タイミングを出来る限り速くした方がいいのですが、演奏するには速すぎだったようで、後からLoaderのファームを変更して、全体のタイミングを変えられるコマンドを追加しました。
(暫定ファームなので、当面非公開です。すみません。)

« GMC-4 ちょっと応用(脱線?)編 その1 | トップページ | MTM04に出展します »

GMC-4」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GMC-4 ちょっと応用(脱線?)編 その2:

« GMC-4 ちょっと応用(脱線?)編 その1 | トップページ | MTM04に出展します »

ウェブページ

無料ブログはココログ